・日 付…2022年1月9日(日)
・場 所…瀬戸内海・宇治島
・ダイビングポイント
1本目…南の浜
2本目…南の浜
3本目…
・ゲスト…3 名 ・ガイド…やまもと
・場 所…瀬戸内海・宇治島
・ダイビングポイント
1本目…南の浜
2本目…南の浜
3本目…
・ゲスト…3 名 ・ガイド…やまもと
・天 気…晴れ
・気 温…8.0 ℃
・水 温…11.0~11.5 ℃
・透明度…7~8 m
・ 波 …なぎ~0.5 m
・潮 流…ややあり
・スタッフ…やまもと・はたもと
・気 温…8.0 ℃
・水 温…11.0~11.5 ℃
・透明度…7~8 m
・ 波 …なぎ~0.5 m
・潮 流…ややあり
・スタッフ…やまもと・はたもと
2022年、コロナも収まっていない中で感染対策を取りながら
今年も、シーパラダイスは海に出かけます。
まずは、ホームオーシャンの宇治島へ!!!
朝の気温は、2℃でした。
ポイントまでは、チャーター船(大進丸)で移動
久しぶりの宇治島は、船の上から海底が丸見え
海藻類も少しずつ復活してきています。
水中は、水温11℃前後➡10℃は切ってなかったです^^;
ウミウシ達も少しづつ増えてきています。
今年最初のドライスーツのお客様ばかりだったので
ウエイト調整などもしながらののんびりダイビングでした。
ただ、残念なのは首周りから海水が注入したダイバーが1名(笑)
2ダイブ目は、セミドライのつもりでダイブしたみたいです➡本人談話(S木さん)
6.5ウエットスーツで入ったダイバー(私)の太もも近く破損
色々ありましたが、楽しい???ダイビングが出来ました。
ランチは、走島「太進館」で鍋付きの美味しいものを頂きました。
今年も、シーパラダイスは楽しく笑いを提供しながら安全な
ダイビングツアーをしていきます。

中四国・瀬戸内海のダイビングは マリンハウス シーパラダイス
体験ダイビング、ライセンス講習、ファンダイビングも随時受付!
- 投稿タグ
- ウミウシ, マリンハウスシーパラダイス, 宇治島, 民宿太進館