セブツアーも3日目!
1本目は船で30分の海洋保護区 ナルスアン島へ!
透明度は15メートルほどでしたが、
1メーターclassのロウニンアジ(GT)
ミカズキツバメウオの群れが!
そぉーーーーっと近づいて写真をバシャバシャ!
隣の島の透明度が高いという情報が!
急遽2本目ポイントをヒルトゥガン島へ変更!
透明度は30メートル以上あり
これぞセブ!エメラルドぐりーーーーん!
写真では真っ青に見えますが、実際にはセブならではのカラーです。
出会えた生き物は
ミカズキツバメウオ
ロウニンアジ
ホホスジタルミ
アカマダラハタ
ロクセンスズメダイ
デバスズメダイ
ヤマブキスズメダイ
ゴマモンガラ
ゴマアイゴ
ヒラムシ
コクテンフグ
ツノダシ
などなど書ききれないほどの魚たちがいました。
ランチは日の丸弁当で、お味噌汁!
「あぁ~~。落ち着く~~~。」
「セブに来て味噌汁が出るなんて~!」
など、ほっとするお昼休みとなりました。
3本目は、タリマというポイントへ行きました。
しかーーーし!
男性陣は
「マッサージ!いいね!!マッサーーージ!!!」
ということで急遽プラナスパという人気店へ!
本日のダイビングも無事に終了。